2010年11月28日 シンポジウム「哲学・倫理・宗教教育はなぜ必要か」開催

シンポジウム「哲学・倫理・宗教教育はなぜ必要か 初等・中等教育における哲学・倫理・宗教教育の意義と可能性」
開催概要

主催:日本学術会議哲学委員会/日本哲学系諸学会連合/日本宗教研究諸学会連合
後援:哲学系4学会高校公民科教育連絡会
企画:日本学術会議哲学委員会哲学・倫理・宗教分科会

日時:11月28日(日)13:00?17:00
場所:日本学術会議講堂

報告
桑原直己氏(筑波大学教授)
「初等・中等教育現場における倫理・道徳教育の現状と課題」
下田正弘氏(東京大学教授)
「倫理教育と宗教」
直江清隆氏(東北大学准教授)
「市民形成の基礎としての哲学教育に向けて」
山中 弘氏(筑波大学教授 連携会員)
「日本の宗教教育をめぐる論点と課題」
コメント
佐藤 学氏(東京大学教授 会員)
司会
氣多雅子(京都大学教授 連携会員)
宮家 準(慶應義塾大学名誉教授 連携会員)
開会挨拶
野家啓一(東北大学教授 哲学委員会委員長)
ƒVƒ“ƒ|ƒWƒEƒ€2010_ˆóü—pA2_100924